磁器・ガラス製品の注意事項について

・磁器の特性上、小さな凹凸、小さな黒点、ゆがみのある場合がございます。

 ご使用上の問題はありませんのでご安心ください。

・ワレモノです。強い衝撃や急激な温度変化で割れや欠けが生ずることがありますので、ご使用の際はご注意ください。

・直火には当てないでください。

・汚れ落としには研磨剤をさけ、中性洗剤を用いてください。

・絵具が溶け出す恐れがありますので、酸性のレモンやドレッシングなどを絵柄に長時間浸さないでください。

・九谷焼の作品は貫入が入っているものが多くありますが、特徴のひとつでもあり、ご使用に問題はございません。

・締め焼きの作品で釉薬がかかっていない部分に付着した汚れを取る場合は漂白してください。


【金とプラチナ、盛り絵具を使用している作品】

・金・プラチナ彩は電子レンジでのご使用はスパークしますのでおやめください。

・たわしや研磨剤のご使用は剝げ落ちる原因となります。

・長年お使いいただくと、金彩とプラチナ彩が薄くなる場合がございます。